





|

音楽の指導はどのようなことをしていますか? |
 |
カスタネットや鈴などから始まり、 年中からはハーモニカやメロディオンなど 様々な楽器の指導をしています。 |
バス通園ですか? |
 |
当園では、 親子で交通安全について学びながら登降園できるよう、 また、落ち着いた雰囲気の中で保育ができるよう バスは使用しておりません。 |
お昼はお弁当ですか? |
 |
当園では、 給食センターを利用して、 園児の偏食をなくしていけるよう、 お弁当給食を行っています。 (午前保育の水曜以外に実施) |
体操の指導はどのようなことをしていますか? |
 |
専門の講師を招き、 幼児の身体能力の向上を促す指導を 毎週金曜日に行っています。 (跳び箱、鉄棒、縄跳びなど) |
1クラス何人程度ですか? |
 |
現在は年少組が15名前後、年中・年長組が20名前後となっています。 |
課外活動はありますか? |
 |
それぞれ専門の講師による、 書道教室、体操教室、 年長児を対象としたプレイルームがあります。 |
保育中の服装は何ですか? |
 |
登園後、 園服から指定の体操着に着替えて活動します。 |
長期休み(夏・冬・春休み)の時も保育を行っていますか? |
 |
土・日・祝日・年末年始を除き、 毎日、在園児を対象に預かり保育を行っています。 |
見学や体験保育、説明会などはありますか? |
 |
見学につきましては、ご連絡いただければ随時ご覧いただけます。 体験保育につきましては、毎週月、木曜日のなかよしクラブをご利用ください。 9/7(水)、9/8(木)の10時、13時(計4回)入園説明会を予定しております。 いずれの回も同じ内容ですので、ご都合の良い回にお越しください。
|
入園テストはありますか? |
 |
毎年11月1日に行っています。 お子様への簡単な質問や体を使った遊び、親子面接があります。 テストといっても、落とすためのテストではなく、 入園後の指導上の参考とするためのテストとお考え下さい。 |

|
COPYRIGHT(C)2009 板橋区 赤塚幼稚園. ALL RIGHTS RESERVED.
|
|